切削加工機メディア~切削ナビ~

切削加工機メディア~切削ナビ~ » 切削加工機の基礎知識 » 切削加工機の種類

公開日: |更新日:

切削加工機の種類

このページでは、代表的な切削加工機の種類を紹介しています。

旋盤

工作機械というカテゴリにおいても代表的な機種の1つ。

円筒または円盤状の工作物を回転させて加工する機械です。外丸削り、面削り、テーパ削り、中ぐり、穴あけ、突切り、ねじ切りなどさまざまな切削加工に対応できます。

ボール盤

金属に正確に穴をあけるための工作機械。ドリルやリーマを回転させて、材料に当てることで穴あけ加工を行います。

中ぐり盤

中ぐり加工に特化した切削加工機を「中ぐり盤」と呼びます。「中ぐり」とは、ドリルなどで穴あけ加工された加工品の穴を内側からさらに削り大きくする加工のことです。

作業構造が同じのため、ドリル加工やフライス加工にも対応できます。

フライス盤

フライス盤は、回転する素材に固定した刃物を押し当てて加工する機械を旋盤、回転する刃物に固定した素材を削って加工する機械のことです。

歯切り盤

ホブカッタ、ピニオンカッタ、ラックカッタと呼ばれる工具を用いて歯切り加工をする機械です。

ターニングセンタ

ターニングセンタは、旋盤を複合化したNC工作機械。

多くの工具を備え、旋削加工の他にも工具を自動で交換できるATC機能を持ち、フライス削り、穴あけ等の加工も行うことができます。

マシニングセンタ

中ぐり、フライス削り、穴あけ、ねじ立て、リーマ仕上げなど多種類の加工を連続で行えるNC工作機械。

加工法や加工材料の硬度などに応じて、必要な工具を自動で交換できるATC機能を搭載。機械の軸構成によって横形、立て形、門形など各種のマシニングセンタが使われています。

NCルータ

多種類の加工(中ぐり、フライス削り、穴あけ、ねじ立て、リーマ仕上げなど)を工具を変える必要なく、連続で行えるNC工作機械。

マシニングセンタ同様にATC機能を搭載している機種が多いです。

機械の軸構成によって横形、立て形、門形など各種のNCルータが使われています。

マシニングセンタとNCルータは何が違う?

説明を読んでいて気付いたかもしれませんが、NCルータとマシニングセンタには、加工法には大きな違いはありません。

それぞれの違いは、
NCルータ…木材・樹脂・軽金属の切削加工機
マシニングセンタ…金属中心の切削加工機
※樹脂や軽金属も対応可能
というところがあげられます。

このサイトでは、このよく似た2機種に着目し、どう使い分けをするべきなのかをまとめています。

実績豊富な
NCルータのメーカー3選を見てみる

切削加工機の基礎知識をもっと詳しく

関連ページ

切削加工機メディア~切削ナビ~

切削加工機の基礎知識
切削加工と旋削加工のちがいとは
切削加工機に使用できる補助金制度
切削加工のむしれの原因と対策
切削機械に使用する油の役割
切削加工のバリの原因と対策
切削加工の材料
切削加工のビビりの原因と対策
切削加工の
メリット・デメリット
切削加工の加工精度
切削加工の溶着の原因と対策
切削加工ができない形状はある?
切削加工と研削加工の違い
切削加工の加工硬化の原因と対策
切削加工の表面粗さの原因と対策
切削加工における加工不良
切削加工とは
切削加工のチッピングの原因と対策
切削加工における注意点
「NCルータ」と「マシニングセンタ」の違い
対応できる
素材
木材
樹脂
軽金属
精密度
価格
安価
対応できる
素材の大きさ
大きいものも対応可能
特徴
  • マシニングセンタと比べると機器の価格が安価な傾向
  • テーブルサイズが大きく、大型素材も対応可能
  • 乾式での切削加工
導入すべき
企業
・樹脂・軽金属(アルミなど)切削に伴う機器導入
・導入価格を抑えたい
対応できる
素材
樹脂
軽金属
重金属
精密度
価格
高価
対応できる
素材の大きさ
比較的小さい
特徴
  • 金属切削に耐えうる高精度な切削
  • 切削油を活用した湿式切削
  • テーブルサイズは小さい機種が多い
導入すべき
企業
・重金属切削に伴う機器導入
・超高精度な切削加工が必要

【PR】
切削粉塵を出さない
切削加工機