切削加工機メディア~切削ナビ~

切削加工機メディア~切削ナビ~ » 切削加工機の基礎知識 » 切削加工機に使用できる補助金制度

公開日: |更新日:

切削加工機に使用できる補助金制度

ものづくり補助金

ものづくり補助金(正式名称:ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)とは、中小企業庁と独立行政法人中小企業基盤整備機構が実施する生産性向上のために革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資を支援する補助金制度。

前述する設備投資支援は一般形と呼ばれ、補助上限額は1000万円。

他には、海外事業強化のグローバル展開型で最大3000万円。中小企業30社以上のビジネスモデル構築の補助となるビジネスモデル構築型では最大1億円の補助が受けられます

切削加工機の導入は設備投資の対象になりますので、申請が通れば補助金を受けることができます。

事業再構築補助金

令和3年度に実施された補助金で、ポストコロナ・ウィズコロナの時代の経済社会の変化に対応するため、中小企業等における事業再構築を支援することを目的としています。

主要申請条件として、
・売上が減っている
・事業再構築に取り組む
認定経営革新等支援機関と事業計画を策定する

など、様々な要件がありますが、申請枠・従業員数などによって最大1億円の補助を受けることができます。

公式HP内でも活用イメージとして、航空機部品製造→ロボット関連部品・医療機器部品の事業を新規立ち上げなど、ウィズコロナ・アフターコロナを意識した製造業の事業拡大を上げており、切削加工機の導入も対象となってきます。

サプライチェーン補助金

経済産業省が令和3年に行った補助金事業です。

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、日本国内のサプライチェーンの脆弱性が顕在化し、生産拠点の集中度が高く、サプライチェーンの途絶によるリスクが大きい重要な製品・部素材、又は国民が健康な生活を営む上で重要な製品・部素材に関し、流通が止まるという事態が数多く見られました。

そんな状況を鑑み、国内の生産拠点の整備を進め、製品・部素材の円滑な供給を確保するなど、サプライチェーンの強靱化を図ることが重要であると考え、採択された補助金です。

切削加工においても需要の拡大している樹脂切削が関わる、半導体関連や医療機器が主な採択案件となっており、切削加工機の導入にも活用が可能です。

※2次公募まで終わっており、2021年12月1日現在、公募は出ておりません。

切削加工機の基礎知識をもっと詳しく

関連ページ

切削加工機メディア~切削ナビ~

切削加工機の基礎知識
切削加工のチッピングの原因と対策
切削加工と研削加工の違い
切削加工ができない形状はある?
切削機械に使用する油の役割
切削加工と旋削加工のちがいとは
切削加工の材料
切削加工における注意点
切削加工機の種類
切削加工における加工不良
切削加工とは
切削加工のむしれの原因と対策
切削加工の溶着の原因と対策
切削加工の
メリット・デメリット
切削加工の加工精度
切削加工の加工硬化の原因と対策
切削加工の表面粗さの原因と対策
切削加工のバリの原因と対策
切削加工のビビりの原因と対策
「NCルータ」と「マシニングセンタ」の違い
対応できる
素材
木材
樹脂
軽金属
精密度
価格
安価
対応できる
素材の大きさ
大きいものも対応可能
特徴
  • マシニングセンタと比べると機器の価格が安価な傾向
  • テーブルサイズが大きく、大型素材も対応可能
  • 乾式での切削加工
導入すべき
企業
・樹脂・軽金属(アルミなど)切削に伴う機器導入
・導入価格を抑えたい
対応できる
素材
樹脂
軽金属
重金属
精密度
価格
高価
対応できる
素材の大きさ
比較的小さい
特徴
  • 金属切削に耐えうる高精度な切削
  • 切削油を活用した湿式切削
  • テーブルサイズは小さい機種が多い
導入すべき
企業
・重金属切削に伴う機器導入
・超高精度な切削加工が必要

【PR】
切削粉塵を出さない
切削加工機